7月の大雨による土砂崩れで大きな被害があった最上町の瀬見温泉の老舗旅館が、3カ月半の休業を経て、11日に営業を再開した。 スタッフ「お待ちしておりました。ありがとうございます」 宿泊客「良かったですね」 スタッフ「ありがとうございます ...
この先、17日(日)まで高温傾向、西日本では夏日の所も。18日(月)~19日(火)は寒気流入。降れば雪となる目安の寒気が東北南部~北陸まで南下。関東北部の峠も積雪のおそれ。都心も師走並みの寒さに。沖縄は台風25号の動向に注意が必要です。
水道の凍結などが心配される本格的な冬の到来を前に、岩手県盛岡市では11月12日から希望のあった住宅の水道を無料で点検する「サービス週間」が始まりました。 盛岡市上下水道局給排水課 山田龍さん ...
台風23号が南シナ海を北西に進んでいます 台風24号情報 台風24号がマリアナ諸島を西に進んでいます 台風25号情報 台風25号がフィリピンの東を西に進んでいます 同時に台風4つは7年ぶり台風25号(ウサギ)も発生 ...
例年、10月・11月を中心に、9月から12月ごろまで長く活動を続けるおうし座流星群。おうし座流星群は、流星が四方八方に流れるその中心となる「放射点」が南と北に分かれており、それぞれ南群・北群と呼ばれています。
「身のほど知らずなほど大きな実をつける」ことから、その名が付いたとも言われる身しらず柿。福島県会津若松市の会津遠藤農園では、10月25日から収穫が始まり、いまが最盛期だ。
長井市中心部にある白つつじ公園には、約3000株のツツジが植えられている。 中でも、市の天然記念物で樹齢が750年以上とされる古木の「七兵衛つつじ」は、公園のシンボルとして親しまれている。
11月12日に搬出されたのは、島根原発1号機と2号機から出た低レベル放射性廃棄物で、機器交換や点検などで発生した養生テープや金属片、プラスチック片などをモルタルで固め、処理したものです。
北陸の湿った雪の重さから枝を守る雪つり。兼六園では今月1日から作業が始まっていますが、金沢市でも12日から街路樹などに雪つりを施す作業が始まりました。初日は金沢駅の鼓門前にあるクロマツから始まり、市から委託を受けた造園業者が「りんご吊り」と呼ばれる技 ...
内閣府などが提唱する「女性に対する暴力をなくす運動」が11月12日から始まったのに合わせ、米子市で暴力への相談を呼びかける街頭活動がありました。
球磨郡相良村では湿地の再生による生物多様性の保全と流域治水の取り組みが進められています。スタートから丸2年。現状と課題について取材しました。 【熊本県立大学 島谷 幸宏 特別教授】 「流域治水×環境、いわゆる『緑の流域治水』が目で見える形で出来てきて ...